fc2ブログ

2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

前半は、のんびり♪

今年のゴールデン・ウイーク前半。



お兄ちゃんが中学生になり、

部活が始まったり・・・


ぜんはん 


パパとママの休みが合わなかったりで、

出かけることなく過ごしているしえる家。



晴れた日は、庭で過ごし、


ぜんはん1 


ストレス発散。



ぜんはん4 



ヴァンちゃんは、どんな時でもマイペース



ぜんはん3 



お鼻に付いてるのは、何の花びらかな?



ぜんはん2 



少しは立って遊ばない?






こ~んな連休前半だけど、

常に誰かが家にいる。


ぜんはん6 



それが、とっても嬉しい、しえるとヴァンでありました~~~♪







にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←後半は、遊びの予定があるからね~~♪ ぽち☆
  にほんブログ村
スポンサーサイト



| 日記 | 14:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワル知恵か?お利口か?

昨日は、夕方になるにつれて、

暴風雨となったしえる地方。



カミナリもゴロゴロ鳴って

怖かった~~~



一夜明けた今日は、

ウソのような、いい天気。

わるちえ3 


風は、ちょっぴり強いけど、

青い空と、緑の木々に癒されて・・・



散歩のあとは、庭でのんびり。


わるちえ7 


ぼ~~~っとベンチに座るママの前で、

楽しそうに遊ぶフタリ。

わるちえ 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ん?




ちょっと、ちょっと。

何が内緒ですって?



前にまわりこむと・・・


わるちえ1


ますます怪しいッ



で、遠くから見てたら・・・



わるちえ2 


あああ~~~~~ッ

ジョウロに溜まった雨水、飲んでるぅ~~~



そこに水があること、よく知ってたね。

と、感心しつつ(笑)



ヴァンの動きを追っていると・・・

わるちえ4



やっぱり食べてる。



生えたてハーブ



わるちえ5 

そして、開き直り、はやっ



しーちゃんはというと・・・



わるちえ6


案外、小心者なのか・・・


いつまでも、ママの表情を伺う目線。




いや、こういうところがレトの賢さなのかもね。

考えてる気がするもん。

(おやばか)




ま、何をやっても結局かわいい(笑)

イタズラ・シスターズでありました~~







にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← 今日は晴れて嬉しいね♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| 日記 | 15:04 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すべて雨のせい

シトシトと雨が降る今日。



まるで、授業中の居眠りのように、

カクっ、カクっと舟をこぎながら眠るヴァンちゃん



あめ 



そして・・・


かたや、部屋中を転がり回る・・・

姉さん


あめ1 


どうして、こうも違うのか・・・。



そのおもちゃ、ヴァンちゃんの誕生日に頂いたものなのよ。

破壊しないでね。



と、返してもらい・・・


しばらく後。




目覚めたヴァンちゃんの後ろに黒い影。



あめ3 


そう、今日は雨だよ、ヴァンちゃん。

お散歩、行けないねぇ~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


で、

ヴァンの後ろの、お姉さん。

今度は何してるの?


あめ2 


そ・・それはッ

ブ~子ちゃんじゃないのっ!!!



パパが買ってきた、ピンクのカバが壊れたから・・・

代わりにと思ってママが買って・・・



いつかの機会にと置いておいたのにィ~~



勝手にカウンターから取ったのね。



あめ4 


もう、やだ~~~ッ

やめてよ~~~ッ


無念 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


し・・・しーちゃん。

なんてことを!



コラっ



あめ6 


まったく



雨で外に出られないからやったのね。



これも、すべて雨のせい。



ごめんね、ブ~ちゃん。








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← 可哀想なブ~子の無念に・・・  ぽちっ☆
  にほんブログ村

| 日記 | 12:06 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

藤の花咲く庭で♪

今日は、お休みだったママ。


朝っぱらから向かった先は・・・



じいじんち5 


藤の花咲く、じいじ邸。



そろそろ、お米と野菜を貰わなきゃね・・・



天気が良かったから、

お嬢さん方も一緒にゴ~~♪


じいじんち 


のんびりと田舎道を散歩したり~~



じいじが畑から戻るまで、庭で爆走したり~~


じいじんち4 


クンクンクンクン・・・探検したり♪


じいじんち2 


落ちてない、落ちてないっ(笑)



そんな食いしん坊のヴァンちゃんとしえるに、

ばあばがリンゴとイチゴを切ってくれたよ

(秒殺にて写真なし)



美味しかった?

ヴァンちゃん♪


じいじんち3 


よかったね~~



もうそろそろ、じいじも戻ってくるかな?


じいじんち1 


帰って来る方向を見つめ・・・

待ち始めたしえる。

(単に走り疲れただけとも言う)



そして、お昼のメロディが鳴る頃・・・

(田舎は鳴るのよ、節目節目で)



じいじ帰宅~~



さっそく歩み寄る、ちゃっかりモノの次女。



じいじんち6 


(いや、もう・・・貰ったよ~~ん(笑) 




そして、しーちゃんも♪

大好きなじいじと絡む、絡むぅ~~


じいじんち7 



え~~

なんで、プロレスぅ?(笑)


じいじんち8 



あ~あ~あ~~~



じいじんち10 



な~~んだ。

嬉しそうじゃ~~ん



いっぱい庭で遊べたし、

散歩も何回も行って、

美味しいおやつも食べた。



幸せだね~~



じいじんち12 


藤の花咲く庭で、

ヒラヒラと舞う桜の花びら。


じいじんち11 



心地よい風を感じながら・・・

のんびり過ごした月曜日でありました~~








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←美しい藤の花と、フタリの笑顔に♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| おでかけ | 18:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

二面性

今週はじめ頃だったかな。


ママが仕事から戻ったときのこと。



家に入ると、しえるは、

留守番部屋から出せ出せコール。




いつも、しえるはそうだから、

帰るとすぐ扉を開けて定位置(ソファー)に移動。




そんな時でもマイペースな次女は・・・

自分が眠ければ留守番部屋から出ずに、ウトウト。



元気な時は、出せ出せ言うけどね。



で、この日は眠い日。

姉さんが留守番部屋から出ても、反応ナッシング。


二面性1 


美味しいものを食べてる夢でも見てるのかなぁ(笑)



と、カメラを構えて1枚、上の写真を撮った瞬間っ



メチャメチャ不機嫌な様子で、お目覚めっ


二面性 



い・・・いやっ

ゴメンナサ~~イ




んで、また次に、この表情をアップで撮ろうとした瞬間っ

ガバっと起き上がったヴァンちゃん。


いつもの笑顔で・・・


二面性2 


上等の作り笑いっ!!!



たった3枚のシャッターで今日のブログ、書けてしまった~~~!!!



と、まあ・・・

モデル並みに表情を変えたヴァン(笑)



その頃、しーちゃんは・・・?


二面性3 


ついに壊れたカバさんを咥え、

首をかしげておりましたとさっ。








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← 小さな表情の変化も可愛くて♪ ぽちっ☆
  にほんブログ村

| 日記 | 20:07 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Newヴァンちゃん☆

お友達の、さららサンが、

以前作ってくれた〝あみぐるみ〟♪


新ヴァン6 


しえるとヴァン。



私は、とっても気に入ってたんだけど・・・

当の製作者は、納得がいってなかったようで(笑)



しえるより大きく出来てしまったヴァンに心を痛め・・・

(大げさやっちゅ~に



このたび、新しい〝ヴァンぐるみ〟を製作してくれました~~


新ヴァン 


かわいい、かわいい、ちびゴル・ヴァンちゃん♪



頭には、おねーちゃんとお揃いの青い花をつけ

とっても愛らしい♪



きっと、これは私の好きな花。

さららサン、細かい配慮、ありがとぉ~~



そして今度は、ちゃ~んと〝しえるより小さく〟出来てるよ


新ヴァン1 


かわいいね、しえる。


そして・・・

ホンモノばりに、おねーちゃんLove!!!


新ヴァン2 


で、もって・・・

かなり積極的!


新ヴァン3 


(爆)


すっかり骨抜きにされた、しーちゃんは夢見心地



でも・・・

元祖ヴァンぐるみ〝ビッグ・ヴァン〟は、どうなるの?


新ヴァン4 


え・・・

え~~~~~っ!



こっそりポケットに封筒を?





したたかやなぁ~~~!

(ドロドロの妄想)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


傷ついたビッグ・ヴァン。



でも、

そんなビッグ・ヴァンのもとに救いの主が!



もともとウチに居た、チョコラブのぬいぐるみ♪


新ヴァン10


サイズも、ちょうどイイ



新しいパートナーが見つかって、よかったね。

ビッグ・ヴァンちゃん♪






な~んて、昼ドラのようなストーリー作っちゃいましたが(笑)

我が家のリビングでは、大小さまざまなしえるとヴァンが元気に遊んでおりま~す♪



で、本物のフタリはというと・・・



新ヴァン7 



今日も、新緑の〝勝手にドッグラン〟で走りまくり、



新ヴァン8 



気分上々で、ありま~~~す



新ヴァン9 


めでたし、めでたし。








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←楽しい、あみぐるみ劇場と、しえるとヴァンに♪ ぽちっ☆
  にほんブログ村

| 日記 | 13:11 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

季節限定職人・しえる

今日は、

ちょっと風が強いけど、いい天気。



のんびり散歩に出かけましょ。


しんりょく 


近所の公園も、いい感じの新緑。



気持ちいいねぇ~~



ヴァンちゃん、ヴァンちゃん。


しんりょく1 


おねーちゃんの、お尻ばかり追いかけてないで

周りの景色も見てみたら?



あっ


しんりょく3 


タンポポは、食べちゃダメ~~~!



そうそう、おねーちゃんの、お尻にくっ付いて・・・


しんりょく2 


って、それど~なってんのっ

少女Aか?



グルっと、ご近所1周して、お家に帰りましょ。


しんりょく4 


ツツジもキレイに咲いてるね。



これからの季節、お散歩するのが心地いいね。

お日様ぽかぽか、風は、そよそよ・・・

嬉しいな~~♪



そういえば・・・

毎年、この季節になると、

しえるがアレをするのよね。


しんりょく5 


めったに草花を傷つけないしえるが、

この花にだけは手を出す。

必ず。


しんりょく6 


この白い花。

なんだっけ、名前、ど忘れしちゃった。



この花が咲くと、食べるわけじゃなく〝食いちぎる〟のよね・・・



それは、それは楽しそうに。。。



しんりょく7 



お嬢さん、お嬢さん。

お口に花びら、付いてますよ



剪定って、あーた。

植木屋さんごっこですかぁ~~



しかし、なんで、この花だけなのかね?

新芽がフワフワ、お花もふわふわ・・・

気持ちいいのかな。


しんりょく8 


いや・・・ヴァンちゃん・・・。

アナタは、いつもでしょ。

そんな、今だけ優等生ぶったって・・・



ま、いいか。


しんりょく9 


あ、memeちゃ~ん

チューリップも咲いたよ♪


ありがとぉ~~~




と、今日は朝から外で過ごした、しえるとヴァンでありました~~








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←植木職人・しーちゃんに・・・ぽちっ☆
  にほんブログ村

| 日記 | 13:39 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年も、また・・・

今年も、また・・・

家庭訪問の季節。



今日、やってきた次男坊の先生は、

リビング見るなり絶句した(笑)



ま・・・まぁね・・・。



占領してるからね。

屋外用ゲージ(汗)



初めて来る人は、みんな驚くけどね。



そんな固まらんでも・・・ええやんか。




家庭訪問 


しーちゃんは、嬉しそうね。


家庭訪問2011 


ヴァンちゃんも幸せそう♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



じゃあ、いいか♪




先生来る前は、キレイだった我が家。

でも今は、もう毛まみれ



それでも、まぁいいか!



・・・と、開き直りつつ、

幸せをかみしめるママでありました~~








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← ぽちっ
  にほんブログ村

| 日記 | 22:12 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お留守番の後は♪

昨日は、パパもママも休み。



どこかに出かけようかと思ったけれど、

中学校の参観日があったから・・・



しーちゃんとヴァンちゃんと次男坊に留守番してもらって、

パパとフタリで出かけてきたよ。



歩いて行くには遠く、

車で行っても駐車場がない中学校。



なんと、ウン十年ぶりにバスに乗って(笑)

ドキドキわくわく行ってきた。



いつも自家用車だから、バスに乗る機会なんてないのよね~

(田舎の証拠)



お兄ちゃんの参観日は、

シ~~ンと静かで、小学校のような面白さはなく

こんなもんか~・・・と、撤収(笑)



帰ってからは、お利口さんで待っててくれた留守番組を解き放ち、

坂の下のグラウンドまで散歩♪ 


さんかんび5 



さっそくボールを追う、しーちゃん。



さんかんび7 



生き生きと走り回り、



さんかんび3 



得意のジャンピング・キャッチも披露。


さんかんび2 



よ~し、よし。

すごいね~~~!!!



さんかんび1 



パパに褒めてもらって嬉しそうなしえると、

そんなのお構いなしのヴァンちゃん



ちょっと目を離すと・・・


さんかんび6 


草をむさぼり・・・



コラッって怒ると、


さんかんび4 


ニコニコしながら寄ってくる・・・。

(か・・・かわいい



まったく仕方ないな。。。

(メロメロ)



さんかんび8 


こうやって、留守番組を満足させ、

家路に着き・・・


ieji.jpg 


庭の雑草をひく。




さんかんび 



モッコウバラの香りを嗅ぎながら。。。




そんな、

何でもない平穏な週末、でありました。









にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←留守番後、いっぱい遊んだしえるとヴァンに♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| 日記 | 20:32 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイ・ブーム

最近の、ママのマイ・ブーム。


そ・れ・は♪

フォトブック作り~~~♪



特に、A4サイズがお気に入り


フォト 


今までの小さなサイズと違って、とっても見やすく、

まるで写真集のようなのよね


foto1.jpg 


こ~んなレイアウトも思いのまま。


フォト1 



写真の下にコメントも入れることができ、


フォト2 


なんだか、とってもイイ感じ~~♪


フォト3 



キャンプや旅行に行くたび、一冊作り・・・



フォト4 


我が家の歴史が、ひと目で分かる。


フォト5 



次男坊の四葉も鮮明に残り、



フォト6 


筋肉隆々の若いしえるも蘇る。

(ママも若い)



時々ペラペラめくりながら思い出に浸り・・・

ニヤけるママ。



人って、楽しい思い出があると、少々しんどいことがあっても頑張れる。



と、書いてるママの後ろで・・・

今夜はパパがペラペラめくる。



今まで写真はディスクに保存してきたけど、

開いて見ることが、ほとんどなくて。。。



フォトブックを作り始めてからは、すぐ手に取れてイイよね♪



今度は、子供たちの書いた絵や工作を写真に撮って、

フォトブックにするのもいいな。



しえるとヴァンの写真集も作りたい。



などなど、今夜もいろいろ構想を練っている、ママでありました~~~









にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←楽しいフォトブック作りに♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| 日記 | 22:46 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2歳に、なりまちたっ

2年前の春の日。



2さい3 


きっと桜が散りかけた、こんな日に・・・

小さな天使は舞い降りた。



我が家の 草食系 癒し系アイドル♪

ヴァンちゃん♪

今日は、2歳の誕生日


2さい 


おいで、おいで。

菜の花が咲いてるよ~~


2歳1 



春の香りがするね。



あっ


2さい1 



菜の花、摘んじゃったの?



2さい2 



そうか。

自分への花束なのね

(食べたけど)







かわいいヴァンちゃん。



これからも、おねーちゃんと仲良く、


2さい4 



健康で幸せに・・・暮らして行きましょ



2さい5 



食いしん坊のヴァンちゃん。

おねーちゃんのことが大好きなヴァンちゃん。



そんなヴァンちゃんを家族みんなが愛してるよ



Happy Birthday ヴァン

2歳おめでとう。








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← 無事、2歳を迎えたヴァンちゃんに♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| 日記 | 00:00 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春が来たから

今日の夕方。

いつもお世話になってる、 I 動物病院に行ってきたよ。



血液検査とフィラリア検査。

狂犬病予防接種と、フィラリア薬も貰い・・・


注射1 



春の受診、終了~~



検査もすべて異常なし。

フタリとも健康優良児で、メデタシ、メデタシ。

(でも・・・諭吉ヒラヒラ、激しい出費っ



しかも、ヴァンちゃんてば採血で大暴れ。

3人がかりで抑えたよ



〝ビビリしょん〟は、するしさ・・・

大変だったよ・・・



それに引きかえ姉さんは♪

お手の姿勢で顔色ひとつ変えず、

見事に採血をこなし、得意げな表情



さすがだね~~




お♪

今年は、赤だ。


注射 


毎年かわいい高知のシール。

玄関に貼らなきゃね



病院では、体重もはかったよ。



しーちゃんは、少し痩せて、


注射3 


ベスト体重となり



ヴァンちゃんは、少し太った・・・。


注射2 


それでも、ちびゴルだけどね。



というわけで、

今年も無事、春の一大事を終え、

ホッとひと息の、しえるとヴァンでありました~~







にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← お注射、がんばりまちたっ ぽちっ☆
  にほんブログ村

| 日記 | 23:14 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

GTO+みつを÷2=☆

昨日は、お兄ちゃんの入学式。



バタバタと1日が終わり、

今日も朝から、いろいろ大忙し。



今、やっと一息ついてるところ



しかし、昨日は驚いたなぁ~



だって、お兄ちゃんの担任の先生・・・

白スーツに黒シャツで、入学式に登場するんだもん



それは、まるで・・・GTO

グレート・ティーチャー・オニヅカ



頭は、金髪じゃなかったけどね。



分かる?

鬼塚英吉・・・。







でも、その先生、服装以外は普通の先生で(当たり前か)

こんな詩を子供達に読み聞かせたそうだ。



みかんも
りんごも
おたがいに
くらべっこも
競争もしないけれど
それぞれに
いのちいっぱいに
じぶんの
花を咲かせ
じぶんの
実をつける



これは、相田みつをさんの詩かな。


なんとな~く先生の言いたいことが分かった。

入学して最初のホームルームで、

先生が伝えたかったことがね。



心も体も急速に成長するこの時期。

ため息も多い、お兄ちゃん。


だば3 


家族みんなで支えていかなきゃね。

(注:口に咥えてるのは、タバコではなく棒付きの飴なのでご安心を



しーちゃんも、ヴァンちゃんも

よろしく頼むよ。



だば4 


そうだね。

マイペース、マイペース。


だば1 


うん。

来週からは、お弁当作りも始まるのよね~~



頑張らなきゃっ



だば2 



新生活に戸惑いながらも、

一歩一歩、前進中のしえる家でありました~~








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← ファイト~~ いっぱ~つ! ぽちっ☆
  にほんブログ村

| 日記 | 16:23 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

公園で遊ぼう

春休みも終盤。



ママは、休み。

空は青。



こりゃ~・・・

出かけるしかないな。



じいじ&ばあばから、

『駄馬公園の桜がキレイ!』

と、聞き、さっそく出かけることに♪



朝早く出かけて、昼食は、じいじ邸で食べよう。

そんな魂胆で出発


アスレチック4 


素朴な、山あいの公園。

駄馬公園。


アスレチック1 


アスレチックも、あり~の。


アスレチック2 



広場も、あり~の。


アスレチック5 


ワン&子連れには、最高の場所



しかも、田舎だから、ほぼ貸切状態。


アスレチック3 


今回も、自由気ままに過ごし、

さらに周辺を散策してみることに♪



この公園の上には、ヘリポートがある。



町の病院まで急病患者を運ぶ時に使われる。


ヘリポート 



山の間に急遽現れるヘリポート。


周囲は、こんな景色なのに、


ヘリポート1 


なんだか不思議だね。



このヘリポートの傍にも広場があったから、


ヘリポート2 


またまた、フタリは走り出す。


ヘリポート4 


コラコラ、喧嘩しないでね。


ヘリポート3 


最高の笑顔を見せながら、


ヘリポート5 


絶好調のまま、じいじ邸に移動したのでありました~~







にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← 楽しい春休みを過ごした4兄妹に♪ ぽちっ☆
  にほんブログ村

| おでかけ | 06:36 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高知城花回廊 2011

週末のこと。

お城であったイベントを見学してきたよ。



高知城花回廊



夜だけの催しだから、4兄妹は留守番ね。


花回廊11 


うん。

ありがとね、しーちゃん♪



車ですぐだから、1時間ぐらいで戻るからね。



しかし、今年もすごい人出だね。


花回廊2 


外国の人も多かったし、



地元の書道ガールズも華を添える。


花回廊 



灯篭のほのかな灯り。


花回廊3 



生け花の鮮やかな彩り。


花回廊1 


緩やかに流れる和の調べ。


花回廊5 



春の宵、桜舞う高知城。


花回廊9 


いくつかのステージでは演奏や、

日舞を習う、子供達の舞い。


花回廊7 


小さな子は可愛らしく、

高学年の子は、すでに妖艶。


花回廊6 


藤娘、素晴らしかったな。



なんだか、日本人で良かったって思う


花回廊4 


花と灯りが織りなす、なごみの世界。


花回廊8 



今年も行ってよかった♪


花回廊10 


まだまだ写真はたくさん撮ったけど、

このあたりにしときましょうか。



以上、和の世界で癒された、パパとママの週末でした~~








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ←素晴らしい和の世界と、留守番上手なしーちゃんに♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| 日記 | 22:37 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヴァンとアリとタンポポ

土曜日。

パパの実家へ


いの 



さっそく走る気まんまんの姉さん。


いの3 



ヴァンちゃんは・・・・



何やらみつけたようだよ


いの4 


アリさん?

やだ・・・いっぱいいるの? 


いの5 



 ヴァンちゃんっ

戦うの?



ヤメテっ、噛まれるよっ



と、次の瞬間!



いの6 



え~~~~~~っ!!!

そっちかよ~~~~っ!!



まさかのフェイント



アリと戦うフリをして、

タンポポを食べるヴァン・・・。



おぬし・・・

ワザを磨いたな・・・。



その頃、しえるは、


いの1 


ヴァンが暴れたせいで、

タンポポの綿毛が空を舞い・・・

綿毛ガールに変身中(笑)



ごめんね、楽しく遊んでたのにね



でも、綿毛がついてとってもカワイイよ



さあ、また遊ぼう。


いの7 


いっぱい投げてあげるよ。



あれ、ヴァンちゃん?

ヴァンちゃん?


いの2 


そこには、大好きなタンポポに囲まれ、

とっても幸せそうなヴァンの姿がありましたとさっ♪







にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← タンポポの広場で楽しく遊んだフタリに♪ ぽち☆
  にほんブログ村

| 日記 | 14:42 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜と笑顔に会いたくて♪

桜咲くこの季節。



ポカポカ陽気で、どんなに眠くても

昼間の散歩は欠かせない。



青空と桜。



sakurannrann.jpg 


存分に楽しんでおかないと、

すぐに散っちゃうもんね。



いつもの広場へと続く道は、

両サイドに桜が植えてある。



その桜の咲きっぷりをチェックするために、

今日も向かった〝勝手にドッグラン〟(笑)


桜の季節1 


着いた早々、爆走するしえる。

(見えるかな? 斜面を駆け上がってんだケド・・・



ママのコントロール不良ボールに振り回されつつも、

一心不乱に走るしえる。



あ、取れた?


桜の季節 


ハハハ。

『もう慣れっこよ』 って言ってるみたい。



そんな得意げな表情。



どんな玉でも、取りまっせ。


桜の季節2 


ふふふ♪

頼もしいね~~~♪


桜の季節6 



ヴァンちゃんも楽しそうだ。



時々、急にスイッチが入るけど、


桜の季節9 


基本〝放牧系ベジタリアン〟のヴァン。


桜の季節4 



あんまり食べると、またウ〇チに絡まるよ~~



桜の季節3 



はいはい。

分かったから、もうそのへんでやめときなさいッ (笑)



桜の季節8 


しーちゃんも、ひと休みひと休み!



木陰で休憩した後は、

桜を見ながら、ゆっくり帰ろう。


桜の季節7 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

だから、ヴァンちゃん・・・




まだ3分咲き程度の桜が多い中で、

数本は、7~8分咲き。




その桜にカメラを向けながら、

ふと、斜め下に視線を移すと・・・

見えてくのるは、放牧ヴァンちゃん



桜の季節5 


おちおち、桜ばかり撮影してられない、ママでありました。。。











にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  ← 早く満開に、な~れ☆ 
  にほんブログ村

| 日記 | 17:26 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |