スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
しえるとヴァンがいる暮らし
| PAGE-SELECT |
心を解放したいとき。
リフレッシュしたいとき。
ある時は、お酒に手が伸び、ある時は大自然にふれたくなる
温泉に行った翌日。
まさにそんな気持ちの私達は、同じ思いのAnne家と共に、天狗高原・セラピーロードへ
ちょっぴり風邪ぎみの次男坊は、じいじん家でお留守番。
ここから、山に向かって、ひたすら歩く。
登り始めてすぐ、雪中キャンプ中の○○高校登山部のテントを発見
すごいね~。
若いのに、なかなかやるね~。
(若いから、できる?)
さらに森の奥へと進む。
サクサクサク・・・。
雪の音と、犬たちを呼ぶ声。
空は青。
白いトンネルを抜ける。
雲がどんどん動いて、暗くなったり明るくなったりの森。
われ先にと、進むワンコたち。
いつでもライバルの、しえるとアップル
うしろで首をかしげてるのはアップルの母、Anne。
ハァ 気持ちがいいね
周りの景色も、見上げた空も♪
しえるも見とれてる?
しばし、ぼ~っとした後は、いつもの〝オテンバ娘〟に変身したけどね
そう。
これでこそ、雪山のしえる(笑)
頂上の展望台からの景色。
癒される・・・・・。
この週末も、いい時間を過ごせたな
Anne家と別れ、じいじん家に戻り・・・
次男坊の顔を見るまでは、すべてが順調だった。
いつもどおりの週末。
・・・・・・・。
あら・・・ 次男坊?・・・顔つきがいつもと違う・・・。
気のせい? 元気だけど、どこか違う。
今朝も鼻水たれてたけど、こんな目じゃなかった。
そういえば学校で風邪やインフルエンザが流行ってるって言ってたな。
母の嫌な予感は的中し、月曜の早朝、高熱を出した次男坊
なにも、この4連休明けに、こんな高熱出さなくても・・・。
ものすご~く言いにくかったけど職場に電話して有休を頂いた・・・。
ゴメンナサイ、ミナサマ・・・
そして今日、ママは出勤し、パパが有休とった。
次男坊は、熱のわりに元気でパクパクごはんも食べたそうだ。
よかった。
・・・が、ふと横を見ると真っ赤な顔した、お兄ちゃん
体温計は、驚きの39.6度・・・。
なんてこった・・・。
うつってたのかーーーーーーっ
さて明日は、どうなる?
ハァ・・・ パパもママも、もう休めないよ・・・
しえるが人間だったら、このローテーションに参加してもらうのに・・・
そんな夢を見るママ。
でも、こんな試練は今まで何度となくあった。
今回も乗り越えなければっ
しえる家、とりあえず頑張りますっ!!!
| 山 | 22:29 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT |